甲信寺社宝鑑

甲信地方の寺院・神社建築を語る雑記。

山梨県の国宝・重要文化財の寺社建築の一覧(全41件 2023年05月版)

文化庁 国指定文化財等データベース、および山梨県公式ホームページ 山梨の文化財によると、2023年5月時点で山梨県には国宝および国指定重要文化財の建造物が全54件あり、そのうち寺社建築(寺院・神社)は41件(51棟と1基)あります。

内訳は、寺院建築19件、神社建築22件です。

 

当記事は、山梨県の国宝および重要文化財の寺社建築の情報の一覧になります。

 

【韮崎市】武田八幡宮

所在地 :韮崎市神山町1185(地図)

公式サイト:https://www.takedahachimanguu.com/

武田八幡神社本殿

武田八幡宮本殿の左前

読み たけだはちまんじんじゃ ほんでん
年代 1541年(天文十年)
区分 重文 近世以前/神社
附指定 棟札5枚、旧巻斗
概要 三間社流造、檜皮葺

www.hineriman.work

 

【甲斐市】光照寺

所在地 :甲斐市岩森1622-1(地図)

公式サイト:なし

光照寺薬師堂

光照寺薬師堂

読み こうしょうじ やくしどう
年代 室町後期
区分 重文 近世以前/寺院
附指定 厨子
概要 宝形、銅板葺

www.hineriman.work

 

【南アルプス市】長谷寺

所在地 :南アルプス市榎原442(地図)

公式サイト:なし

長谷寺本堂

本堂側面

読み ちょうこくじ ほんどう
年代 1524年(大永四年)
区分 重文 近世以前/寺院
附指定 厨子、旧材、棟札
概要 入母屋、銅板葺

www.hineriman.work

 

【身延町】本遠寺

所在地 :南巨摩郡身延町大野839(地図)

公式サイト:なし

本遠寺 2棟

本遠寺本堂

読み ほんのんじ
年代 1650年(慶安三年)
区分 重文 近世以前/寺院
附指定 なし
概要 本堂:桁行5間・梁間7間、入母屋、向拝1間、檜皮葺

www.hineriman.work

 

【南部町】最恩寺

所在地 :南巨摩郡南部町福士23502(地図)

公式サイト:なし

最恩寺仏殿

最恩寺仏殿

読み さいおんじ ぶつでん
年代 1395年(応永二年)
区分 重文 近世以前/寺院
附指定 厨子、棟札
概要 一重、裳階付、入母屋、銅板葺。禅宗様建築の典型。

www.hineriman.work

 

【甲府市】塩沢寺

所在地 :甲府市湯村3-17-2(地図)

公式サイト:なし

塩沢寺地蔵堂

塩澤寺地蔵堂

読み えんたくじ じぞうどう
年代 江戸初期
区分 重文 近世以前/寺院
附指定 なし
概要 寄棟、妻入、銅板葺

www.hineriman.work

 

【甲府市】穴切大神社

所在地 :甲府市宝2-8-5(地図)

公式サイト:なし

穴切大神社本殿

f:id:hineriman:20200516072151j:plain

読み あなぎりだいじんじゃ ほんでん
年代 安土桃山時代
区分 重文 近世以前/神社
附指定 棟札3枚
概要 一間社流造、檜皮葺

www.hineriman.work

 

【甲府市】東光寺

所在地 :甲府市東光寺3-7-37(地図)

公式サイト:なし

東光寺仏殿

読み とうこうじ ぶつでん
年代 室町後期
区分 重文 近世以前/寺院
附指定 なし
概要 一重、裳階付、入母屋、檜皮葺。禅宗様建築の典型。

www.hineriman.work

 

【甲府市】甲斐善光寺

所在地 :甲府市善光寺3-36-1(地図)

公式サイト:http://www.kai-zenkoji.or.jp/

善光寺山門

甲斐善光寺の山門

読み ぜんこうじ さんもん
年代 1776年(明和四年)
区分 重文 近世以前/寺院
附指定 棟札
概要 五間三戸、楼門、入母屋、銅板葺

 

善光寺本堂

甲斐善光寺本堂の左正面

読み ぜんこうじ ほんどう
年代 1789年(寛政元年)
区分 重文 近世以前/寺院
附指定 厨子、棟札2枚
概要 二重、撞木造、正面向拝3間・軒唐破風(檜皮葺)、両側面向拝1間、銅板葺

www.hineriman.work

 

【笛吹市】浅間神社摂社山宮神社

所在地 :笛吹市一宮町一ノ宮(地図)

公式サイト:http://asamajinja.jp/setusya.html

浅間神社摂社山宮神社本殿

 

読み せんげんじんじゃ せっしゃ やまみやじんじゃ ほんでん
年代 1588年(永禄元年)
区分 重文 近世以前/神社
附指定 棟札4枚
概要 一間社隅木入り春日造、檜皮葺

 

【笛吹市】山梨岡神社

所在地 :春日居町鎮目1696(地図)

公式サイト:なし

山梨岡神社本殿

f:id:hineriman:20190720054524j:plain

読み やまなしおかじんじゃ ほんでん
年代 室町後期
区分 重文 近世以前/神社
附指定 棟札2枚
概要 一間社隅木入り春日造、こけら葺

www.hineriman.work

 

【笛吹市】慈眼寺

所在地 :笛吹市一宮町末木336(地図)

公式サイト:なし

慈眼寺 3棟

慈眼寺本堂

読み じげんじ
年代 鐘楼門:1650年(慶安三年) 本堂、庫裏:江戸前期
区分 重文 近世以前/寺院
附指定 なし
概要 本堂:入母屋、茅葺

www.hineriman.work

 

【山梨市】清白寺

所在地 :山梨市三ケ所620(地図)

公式サイト:http://seihakuji.com/

清白寺庫裏

読み せいはくじ くり
年代 江戸中期
区分 重文 近世以前/寺院
附指定 棟札
概要 切妻、妻入、茅葺

 

清白寺仏殿

読み せいはくじ ぶつでん
年代 1415年(応永二十二年)
区分 国宝 近世以前/寺院
附指定 なし
概要 一重、裳階付、入母屋、檜皮葺。禅宗様建築の典型。

www.hineriman.work

 

【山梨市】大井俣窪八幡神社

所在地 :山梨市北654(地図)

公式サイト:https://kubohachiman.com/

窪八幡神社本殿

窪八幡神社本殿

読み くぼはちまんじんじゃ ほんでん
年代 1410年(応永十七年)
区分 重文 近世以前/神社
附指定 旧壁板(永正十六年)5枚
概要 十一間社流造、檜皮葺。流造として最大級の規模

 

窪八幡神社拝殿(庁屋)

窪八幡神社拝殿

読み くぼはちまんじんじゃ はいでん
年代 1557年(弘治三年)
区分 重文 近世以前/神社
附指定 鰐口
概要 切妻、檜皮葺

www.hineriman.work

窪八幡神社摂社若宮八幡神社本殿

読み くぼはちまんじんじゃ せっしゃ わかみやはちまんじんじゃ ほんでん
年代 室町後期
区分 重文 近世以前/神社
附指定 なし
概要 三間社流造、檜皮葺

 

窪八幡神社摂社若宮八幡神社拝殿

若宮八幡神社拝殿

読み くぼはちまんじんじゃ せっしゃ わかみやはちまんじんじゃ はいでん
年代 1536年(天文五年)
区分 重文 近世以前/神社
附指定 なし
概要 入母屋、檜皮葺

 

窪八幡神社末社武内大神本殿

読み くぼはちまんじんじゃ せっしゃ たけのうちおおかみ ほんでん
年代 1500年(明応九年)
区分 重文 近世以前/神社
附指定 なし
概要 一間社流造、檜皮葺

 

窪八幡神社末社高良神社本殿

読み くぼはちまんじんじゃ まっしゃ こうらじんじゃ ほんでん
年代 1500年(明応九年)
区分 重文 近世以前/神社
附指定 なし
概要 一間社隅木入り春日造、檜皮葺

www.hineriman.work

窪八幡神社末社比咩三神社本殿

読み くぼはちまんじんじゃ まっしゃ ひめさんじん ほんでん
年代 1625年(寛永二年)
区分 重文 近世以前/神社
附指定 なし
概要 一間社流造、銅板葺。総漆塗。

 

窪八幡神社神門

読み くぼはちまんじんじゃ しんもん
年代 1511年(永正八年)
区分 重文 近世以前/神社
附指定 石橋
概要 一間一戸、四脚門、切妻、檜皮葺

 

窪八幡神社鳥居

読み くぼはちまんじんじゃ とりい
年代 1540年(天文九年)
区分 重文 近世以前/神社
附指定 なし
概要 両部鳥居。木造鳥居として現存最古。

www.hineriman.work

 

【山梨市】大工天神社

所在地 :山梨市大工1563(地図)

公式サイト:なし

天神社本殿

読み てんじんしゃ ほんでん
年代 1522年(大永二年)
区分 重文 近世以前/神社
附指定 なし
概要 一間社流造、檜皮葺

www.hineriman.work

 

【山梨市】中牧神社

所在地 :山梨市牧丘町千野々宮576(地図)

公式サイト:なし

中牧神社本殿

中牧神社本殿

読み なかまきじんじゃ ほんでん
年代 1478年(文明十年)
区分 重文 近世以前/神社
附指定 棟札6枚
概要 一間社流造、檜皮葺

www.hineriman.work

 

【甲州市】熊野神社

所在地 :甲州市塩山熊野174(地図)

公式サイト:なし

熊野神社拝殿

読み くまのじんじゃ はいでん
年代 1549年(天文十八年)
区分 重文 近世以前/神社
附指定 なし
概要 桁行5間・梁間3間、入母屋、茅葺

www.hineriman.work

熊野神社本殿 2棟

読み くまのじんじゃ ほんでん
年代 鎌倉時代
区分 重文 近世以前/神社
附指定 棟札4枚
概要 一間社隅木入り春日造、檜皮葺。2棟

www.hineriman.work

 

【甲州市】雲峰寺

所在地 :甲州市塩山上萩原2678(地図)

公式サイト:https://unpoji.ko-shu.jp/

雲峰寺本堂

雲峰寺本堂

読み うんぽうじ ほんどう
年代 室町後期
区分 重文 近世以前/寺院
附指定 なし
概要 入母屋、檜皮葺

 

雲峰寺庫裏

雲峰寺庫裏

読み うんぽうじ くり
年代 室町後期
区分 重文 近世以前/寺院
附指定 なし
概要 切妻、茅葺

 

雲峰寺書院

 

読み うんぽうじ しょいん
年代 1716年(正徳六年)
区分 重文 近世以前/住宅
附指定 なし
概要 寄棟、茅葺

 

雲峰寺仁王門

雲峰寺仁王門

読み うんぽうじ におうもん
年代 室町後期
区分 重文 近世以前/寺院
附指定 なし
概要 三間一戸、八脚門、入母屋、銅板葺

www.hineriman.work

 

【甲州市】恵林寺

所在地 :甲州市塩山小屋敷2280(地図)

公式サイト:https://erinji.jp/

恵林寺四脚門

f:id:hineriman:20210224120305j:plain

読み えりんじ しきゃくもん
年代 1606年(慶長十一年)
区分 重文 近世以前/寺院
附指定 なし
概要 四脚門、切妻、檜皮葺

www.hineriman.work

 

【甲州市】向岳寺

所在地 :甲州市塩山上於曽2026(地図)

公式サイト:http://www.rinnou.net/cont_03/13kogaku/

向岳寺中門

向嶽寺中門

読み こうがくじ ちゅうもん
年代 室町後期
区分 重文 近世以前/寺院
附指定 なし
概要 四脚門、切妻、檜皮葺

www.hineriman.work

 

【甲州市】大善寺

所在地 :甲州市勝沼町勝沼3559(地図)

公式サイト:http://daizenji.org/

大善寺本堂

f:id:hineriman:20210219121108j:plain

読み だいぜんじ ほんどう
年代 鎌倉時代
区分 国宝 近世以前/寺院
附指定 厨子
概要 桁行5間・梁間5間、寄棟、檜皮葺。和様と大仏様の折衷。

www.hineriman.work

 

【小菅村】長作観音堂

所在地 :北都留郡小菅村長作429(地図)

公式サイト:なし

観音堂

 

読み かんのんどう
年代 鎌倉時代
区分 重文 近世以前/寺院
附指定 厨子
概要 寄棟、銅板葺

 

【富士吉田市】北口本宮富士浅間神社

所在地 :富士吉田市上吉田5558(地図)

公式サイト:https://sengenjinja.jp/

北口本宮富士浅間神社本殿

f:id:hineriman:20210110121859j:plain

読み きたぐちほんぐう ふじせんげんじんじゃ ほんでん
年代 1615年(元和元年)
区分 重文 近世以前/神社
附指定 棟札
概要 一間社入母屋、檜皮葺

 

北口本宮富士浅間神社東宮本殿

f:id:hineriman:20210110122026j:plain

読み きたぐちほんぐう ふじせんげんじんじゃ ひがしのみや ほんでん
年代 1561年(永禄四年)
区分 重文 近世以前/神社
附指定 棟札
概要 一間社流造、檜皮葺

 

北口本宮富士浅間神社西宮本殿

f:id:hineriman:20210110122557j:plain

読み きたぐちほんぐう ふじせんげんじんじゃ にしのみや ほんでん
年代 1594年(文禄三年)
区分 重文 近世以前/神社
附指定 なし
概要 一間社流造、檜皮葺

 

北口本宮冨士浅間神社 8棟

f:id:hineriman:20210110120701j:plain

読み きたぐちほんぐう ふじせんげんじんじゃ
年代 江戸中期
区分 重文 近世以前/神社
附指定 なし
概要 拝殿:入母屋、正面千鳥破風付、向拝1間 軒唐破風付、銅板葺

www.hineriman.work

 

【富士河口湖町】富士御室浅間神社

所在地 :南都留郡富士河口湖町勝山3951(地図)

公式サイト:http://fujiomurosengenjinja.jp/

富士御室浅間神社本殿

f:id:hineriman:20210116123426j:plain

読み ふじおむろせんげんじんじゃ ほんでん
年代 1612年(慶長十七年)
区分 重文 近世以前/神社
附指定 なし
概要 一間社入母屋、銅板葺

www.hineriman.work

 

山梨県の国宝・重要文化財の寺社建築は以上41件になります。