甲信寺社宝鑑

甲信地方の寺院・神社建築を語る雑記。

【甲府市】長禅寺

今回は山梨県甲府市の長禅寺(ちょうぜんじ)について。 長禅寺は甲府駅の北東の住宅地に鎮座している臨済宗の寺院です。山号は瑞雲山。 室町後期に信玄の母・大井夫人が開基した寺院であり、甲府五山と呼ばれる臨済宗系寺院の中で第一位の格を持っています。伽…

【甲府市】東光寺

今回は山梨県甲府市の東光寺(とうこうじ)について。 東光寺は市の北東部の住宅地に鎮座している臨済宗の寺院です。山号は法蓋山。 開基については詳細不明ですが平安期とされ、鎌倉期に再興して幕府の官寺となっていたようです。室町後期には武田氏の庇護を…

【甲府市】塩澤寺

今回は山梨県甲府市の塩澤寺(えんたくじ)について。 塩澤寺(塩沢寺)は甲府市街北西部の湯村温泉に鎮座する真言宗智山派の寺院です。山号は福田山。通称は厄除地蔵尊。 創建は『甲斐国社記・寺記』*1によると、808年(大同三年)に空海が当地で地蔵菩薩像を彫っ…

【甲斐市】光照寺

今回は山梨県甲斐市の光照寺(こうしょうじ)について。 光照寺は塩崎駅の北側の住宅地に鎮座している曹洞宗の寺院です。山号は朝輝山。 創建については不明で、武田信虎によって移転・庇護されて隆盛したようですが、織田氏の甲州征伐によって薬師堂を残して伽…

【甲斐市】船形神社(志田)

今回は山梨県甲斐市志田(しだ)の船形神社(ふながた-)について。 船形神社は塩崎駅の南側の住宅地に鎮座しています。 創建は不明で、『甲斐国志』によると元は諏訪神社だったようです。社殿は江戸期のものと思われる標準的な流造本殿があるだけですが、入口の…