甲信寺社宝鑑

甲信地方の寺院・神社建築を語る雑記。

索引-甲府市

甲府市

穴切大神社

甲府市宝2-8-5(地図)
式内論社。重文の本殿のほか、なぜかサッカーゴールがある。

塩澤寺

甲府市湯村3-17-2(地図)
楼門があるほか、江戸初期の地蔵堂が国重文。

甲斐善光寺

甲府市善光寺3-36-1(地図)
国重文の本堂は、信濃善光寺に匹敵する規模。

金櫻神社

甲府市御岳町2347(地図)
式内論社。昇仙峡の近くにある。本殿は戦後の再建。

黒戸奈神社

甲府市黒平町3(地図)
式内論社。僻地の集落に本殿だけがある。

酒折宮

甲府市酒折3-1-13(地図)
連歌発祥の地。本殿は明治期か。

佐久神社

甲府市下向山町892(地図)
式内論社。本殿は中規模の入母屋。

柴宮神社

甲府市善光寺2-8-20(地図)
甲斐善光寺の門前にある。本殿は妙に古風。

住吉神社

甲府市住吉1-13-10(地図)
本殿はとてもめずらしい四間社。

武田神社

甲府市古府中町2611(地図)
躑躅ヶ崎館に鎮座し、信玄を祀る。社殿は桧皮葺。

玉諸神社

甲府市国玉町(地図)
甲斐国三の宮。本殿は背面に向拝がついた奇妙な造り。

長禅寺

甲府市愛宕町208(地図)
甲府五山の筆頭。伽藍は戦後のものだが五重塔など見どころ多し。

東光寺

甲府市東光寺3-7-37(地図)
室町後期の仏殿は国重文。禅宗様の方三間裳階付き。

 

(更新日2021/03/10)