今回も長野県長野市の善光寺本堂について。 前回(part2)は、善光寺本堂の撞木造の誕生の経緯を語りました。 今回はpart3ということで、歴史資料に残された再建工事と火災の記録や、絵巻物に描かれた本堂の姿を見つつ、撞木造が誕生した年代がいつなのかにつ…
・山梨県
・長野県
・その他の都道府県
・用語集 (あ / か / さ / た・な / は / ま・や・ら・わ)
・寺社の基礎知識
・近現代の建築 ・博物館
・自転車(輪行) ・駅そば ・参考書籍
引用をストックしました
引用するにはまずログインしてください
引用をストックできませんでした。再度お試しください
限定公開記事のため引用できません。