甲信寺社宝鑑

甲信地方の寺院・神社建築を語る雑記。

【長野市】桑台院(虫歌観音)

今回は長野県長野市の桑台院(そうだいいん)について。 桑台院(桑臺院)は旧松代町の南部の山際に鎮座している真言宗の寺院です。山号は虫歌山。 創建は不明ですが、信濃三十三観音霊場の第七番にあたるようです。通称は虫歌観音(むしうた-)で、養蚕の守り神と…

【須坂市】小坂神社

今回は長野県須坂市の小坂神社(おさか-)について。 小坂神社は須坂長野東ICの近くにある井上集落に鎮座しています。 創建は不明ですが平安期の『延喜式』に記載がある式内社のようです。鎌倉期に当地を開拓した井上氏が八幡神を祀ったことから「小坂八幡」の…

【須坂市】霧原大元神社

今回は長野県須坂市の霧原大元神社(きりはらおおもと-)について。 霧原大元神社は須坂市郊外の集落に鎮座しています。 創建は新しく、もともと津島宮があったところに諏訪神をまつり、1853年(嘉永6年)に霧原御牧にちなんで霧原大元神社と命名されたとのこと(…

【小布施町】浄光寺

今回は長野県小布施町の浄光寺(じょうこうじ)について。 浄光寺は小布施町の東部の山際に鎮座している真言宗の寺院です。山号は浄瑠璃山。別名は雁田薬師、妻恋薬師。 寺伝によると聖武天皇の時代に開かれ、坂上田村麻呂の東征の折に建立されたとのこと。境…

【中野市】霊閑寺と如法寺

今回は長野県中野市の霊閑寺(れいかんじ)と如法寺(にょほうじ)について。 霊閑寺 所在地:〒383-0024長野県中野市東山7-82(地図) 霊閑寺(れいかんじ)は中野市東部の山際に鎮座する臨済宗の寺院です。山号は円通山。 創建は鎌倉時代で、臨済宗妙心寺派の開祖…