甲信寺社宝鑑

甲信地方の寺院・神社建築を語る雑記。

【茅野市】田沢稲荷神社

今回は長野県茅野市の田沢稲荷神社(たざわいなり-)について。 田沢稲荷神社は茅野市郊外の集落の中に鎮座しています。 境内には随神門があったり諏訪造の拝殿があったりと、村の産土神にしては豪華で近辺の他社とは一風変わった雰囲気になっています。 現地…

【茅野市】白岩観音堂(惣持院)

今回は長野県茅野市の惣持院(そうじいん)にある白岩観音堂(しろいわかんのんどう)について。 惣持院は茅野の中心市街地に鎮座しています。 寺院としての規模はさほど大きくはないですが、境内では初代和四郎こと立川和四郎富棟が初めて棟梁をつとめた白岩観…

【茅野市】瀬神社(米沢)

今回は長野県茅野市米沢(よねざわ)の瀬神社(せ-)について。 瀬神社はビーナスライン沿線に位置する集落の中に鎮座しています。 村の産土神ではありますが、本殿は大隅流の宮大工による彫刻が多数配置された豪華なものになっています。また、舞台も大隅流の作…

【岡谷市】賀茂神社 ほか2件

今回は長野県岡谷市の賀茂神社(かも-)などについて。 出早雄小萩神社 〒394-0011長野県岡谷市市長地出早2-2(地図) 参道 出早雄小萩神社(いずはやお こはぎ-)は岡谷市の北の端、国道20号バイパスの道沿いに鎮座しています。道路から少し距離を置いた場所に、…

【佐久市】八幡神社(蓬田) その1 随神門、神楽殿

今回は長野県佐久市蓬田(よもぎだ)の八幡神社(はちまん-)について。 八幡神社は旧中山道・八幡宿(やわたしゅく)に鎮座しています。 創建は不明。伝承では859年(貞観元年)に滋野貞秀によって勧請されたとのこと。鎌倉末期に成立した『吾妻鑑』に当社とみられる…